理学療法士が介護予防に関わること

2017/06/21

理学療法士が介護予防に関わること。

 

これはある意味、専門性の応用という面があります。

 

私たち理学療法士の元々の強みは何かと考えると、

元々は、病気のある方や、お怪我のある方を可能な限りお元気にしていく。

難しい面は、生活上の工夫を用いてお元気にしていく。

そこが理学療法士の元々の強みだと思います。

 

では、介護予防について考えてみると、病気になったり、怪我をしたり、

どのような場面でそれが生じ、どのような症状が出て、どのような回復過程を経ていくか。

その知識とイメージがあります。また、そこに対するリハビリテクニックも持ち合わせています。

 

事前から予防を図れば、その発生確率を下げて予防できます。

 

 

起こりえることを知り、そこにしっかり対策を講じれば、大きな事態は起こらない。

 

 

これを理解してくれる人は大勢いると思います。

 

また、予防に応用できるテクニックも多くあります。

 

理学療法士でなくても、トレーニングは出来る。病院勤めの理学療法士にも介護予防はかなりできる。

 

でも私たちの強みは、10年以上介護予防を専門に取り組んできたそのノウハウがあります。

 

 

何を予防すれば人はお元気でいられるのか。

 

 

介護予防専門を自負して10年。ここが私たちの強みです。そこが年々はっきり見えてきます。

でも、突き詰めるととても簡単です。

 

①構造的には、形を作り、力の裏付けを得る。

 

②動きが出てきたら修正をし、整えていく

 

③心や気持ちを支え、整えていく。

 

この3点だと思います。

 

まだまだ、発展できる介護予防です。

実際私たちに関わる方の要介護になる方や、医療費の少なさ、

ピンピンコロリのびっくりするほどの多さやお元気さ。

ご自身様も元気、家族の負担も軽いまま。

社会的な問題がwin winの関係になると思います。

 

今、国では国の制度をやめて、総合事業という名前で、介護予防を捨て始めています。

とある地域の包括支援センターでは、この制度はいずれなくなりますと、ご利用者様に説明していました(杉並区ではありません)。

でも、このサービスの必要性は、10年たってみて、より強く感じています。

 

少しでも介護予防の参考につながる情報を提供していけたらと思っています。

 

みんなが、幸せで元気でありますように!

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 保歩笑
http://hohoemi-1030.com/
住所:〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-15-22
HOLD 荻窪ビル4階
TEL:03-6279-7083
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆