腰痛やふらつきが心配なあなたに。腸腰筋に目を向けよう!!

2017/09/21

From:江黒 亮介

オフィスにて

 

 

腸腰筋ってどんな筋肉??

今日は腸腰筋をご紹介します。

ふらつきや姿勢が丸くなった。

O脚になった。

そんな悩みはありませんか??

腸腰筋はそれらを改善するためにとても大切な筋肉です。

 

早速みてみましょう!!

 

—————————————————————

【目次】

—————————————————————

 

【腸腰筋はとても特徴的】

 

腸腰筋は、とっても特徴的な筋肉です。

(細かく言うと大腰筋・小腰筋・腸骨筋の

3つに分けられますが、ここではひとまとめに

してご紹介しますね!!)

 

腸腰筋はしたの図のように、みぞおちのあたりからスタートしています。

そして、もものつけ根あたりまで伸びています。

とてもながい筋肉。なのがわかっていただけると思います^^

 

以前講習会で使った画像なので、コメント付きです

↓↓↓

スクリーンショット 2017-09-21 20.00.32

 

 

このように

背骨〜骨盤〜大腿骨を横断する筋肉なので、、、

 

 

弱くなると、、、、

 

ふらつきや腰痛の原因になります。

そしてねこ背やO脚の原因にもなります。

 

 

腰痛・ふらつき・O脚・悪い姿勢などにはなりたくないですよね??

 

 

実はたった二つのかんたんなトレーニングを行うことで解決します。

 

 

 

ぜひやってみましょう!!

 

実際に腸腰筋のトレーニングを行ってみよう〜〜(^^)/

 

 

腸腰筋トレーニング①:座って行う運動【もも上げ運動】

 

① 座った状態で、足をやや開きます。

 

② そこからおへそに向かってたかく足を持ち上げます。

 

③ ゆっくりまたやや外側に足を降ろします。

 

④ 重りやセラバンドを用いてトレーニングすることをオススメします。

 参考:XYSTUS(ジスタス) ソフトアンクルリスト1000 H-8400 1kg 2個1組

 

⑤ 10〜20回行います。

 

スクリーンショット 2017-09-21 19.37.58

 

実はこの方法は、一般的な方法とはちがうのです。

 

保歩笑バージョンです。

 

なぜこの方法がいいのか、詳細は省きます。

ですがバランスを高めるために、この方法をとっています。

 

臨床的にはこの方が、転倒率がさがります。

ぜひやってみてくださいね^^

 

 

腸腰筋トレーニング②:寝て行う運動【足あげ運動(SLR)】

 

① 仰向けに寝ます。

 

② 片方の膝を立てます。

 

③ のばしている足をゆっくり45度くらいの角度までもち上げます。

 

④このとき、足首をそらすようにすると、より効果的です。

 

⑤ゆっくりもとに戻します。

 

⑥これを10〜20回くらいおこないます。

SLR

じつは、これにも保歩笑バージョンがあります。

ですがわかりにくいのです^^;

ここでは従来バージョンをのせました。

 

 

それでもしっかり効果はでます!!

 

 

ぜひとり組んでみてくださいね〜〜^^

 

 

そうそう、おもりがあると効果がたかまります。

ご興味がある方はこちらをクリックしてくださいね^^

↓↓↓↓↓

重さになやむ方もいるかもしれません。

普通は1.0kgで大丈夫です。

 

いたみが強い方は0.5kgでやりましょう。

いつもがんばっている方は1.5kgでいいと思います。

 

それでは腸腰筋をきたえて、

  • ふらつかない
  • 姿勢よく
  • 足どりよく
  • O脚にならずに

 

そんな毎日を過ごしましょう〜〜^^

 

トップへ戻る

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 保歩笑
http://hohoemi-1030.com/
住所:〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-15-22
HOLD 荻窪ビル4階
TEL:03-6279-7083
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆